大切な家族の一員である愛犬。家族みんながいつまでも元気に暮らすために心がけたいのは日々の食事ですよね。ONEBIOTICSのコラムでは愛犬の体調を管理しながら食事の楽しみを感じてもらえるような手作りレシピをご紹介します。初回はこの時期にぴったりの「夏野菜のラタトゥーユ」です。
ズッキーニ 1本
パプリカ(赤) 1個
パプリカ(黄) 1個
ゴーヤ 1/2本
トマト缶 1缶
ニンニク(お好み)1片
オリーブオイル 大さじ1
塩胡椒 少々
<作り方>
1. ズッキーニは半月切り、パプリカは縦に1/4に切ったものを2cm幅に切る。ゴーヤは半分に切って中のワタと種をとり1cm幅に切っておく。
2. 鍋にオリーブオイルと包丁の腹で潰したニンニクを入れて火にかける。 (この量のニンニクであれば問題ありませんが、もし心配な方はニンニクは入れなくても大丈夫です。)
3. ニンニクの香りがしてきたら、切った野菜を入れて、全体にオリーブオイルをまとわせるように混ぜる。
4. 焦げないように鍋の中を混ぜ、表面が少し透明になってきたら火を弱めて、トマト缶を入れる。
5. 中火で煮込み、野菜が柔らかくなったらまだ水分があるうちにわんちゃん用を取り出す。
6. わんちゃん用を取り出したら、塩胡椒をして水分がある程度飛ぶまで煮込む。 (炒める時にニンニクを入れない場合は塩胡椒をする段階でニンニクを入れて煮込むと風味豊かになります。)
●わんちゃん用
途中で取り出したものに水やお湯を足して、適量をフードにかける。
●飼い主さん用
出来立ての温かいうちに食べても美味しいですし、夏は冷やしてサラダ代わりに食べるのもお勧めです。
レシピ提供:ペット食育協会認定上級指導士 安藤 愛(あんどう あい)